忍者ブログ
2006/6/17開始 日記時々カブ 内燃機関屋ではない、カブのデチューナーの戯言
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


老朽化と言っても自分の事です
最近、移動はカブばかりでしたので
自転車に乗りました

乗る前にタイヤに空気を入れ、
チェーンルブを吹き、
稼動部分にはCRCを吹き、いざ出発

駄目です、大学通り約1kmで息切れです
しかも全速力でもないのに・・・

以前は(そう遠くない高校時代)
約6km登り含むを全速力で16分ほどで駆け抜けたものでした・・・

なんかもう、駄目かもしれないね
PR

私のカブのナンバーは
南アルプス市
この為、異国の地(福島県郡山市)では
かなりめずらしいらしいく
ナンシーではなく、このナンバー何処のですか?
というのが結構ある
今朝もコンビニに行ったら、
たまたまゴミ収集車のおじさんに聞かれましたとさ

そういえば、南セントレア市だっけか?
あれは駄目で、なんで南アルプス市はすんなり決まってしまったのだろう・・・

GyaoでスーパーGTを見たわけです
いわゆる日本の箱レース
舞台はマレーシアセパンサーキット
F1も行われるサーキットですね
ネタばれはする気が無いので、各自自分の目で確認して下さい
興味があればね

初めは、
GT500では、Z・SC・NSXの三つ巴になるのかと思ったら・・・
GT300では予想すら出来ません。
なにせGT300はGT500より激戦ですから
自分が見て面白いのはGT300
国産車から外車まで何でも来いの大混戦!
毎回のようにポールを取るシデン、
それを覆すような、Z・セリカ・RX-7・ポルシェ勢
個人的に注目はセリカ
前回のフジでは思いもよなぬ1STOP作戦

見ている時間は長いですが、その間さまざまなドラマが起きています

久々に素晴らしい睡眠ができました
睡眠時間は約11時間半
起きたのは6時半
まぁ・・・
睡眠薬のおかげなんですけどね。
あまり常用しすぎると耐性がついてしまうかもしれないので、
滅多に飲まないようにしているのですが
約2ヶ月ぶりに飲んでしまいました。

朝起きると、さわやかな朝日
そして新聞を取りに外にでると心地よい空気
明日も早めに寝てみますかね

昨日寝たのは7時だったけどな(゚∀゚)

部屋が暑い、
外は涼しい、
外との気温差は約5℃
部屋の熱源を探す。
と言うか、目の前に熱源が2つ
目の前の熱源、PC&CRTモニタ
なぜ、ノートPCなにのCRTモニタがあるのかは、
ノートPCの液晶が死亡したため。
直すのにお金がかかりすぎるため、安い中古CRTモニタ購入

しかし、この2個、暑すぎる。

ノートPCはいつもフル稼働
それに伴いモニタもつけっ放し、暑いわけです。

PCの電源を前回いつ切ったか忘れるくらいつけっ放し
絶えずUDを廻し続ける健気な奴

そろそろ、クーラーですかね

さて、来る7/1煙草の増税が行われます。
自分にとっては、これが二度目の増税。
前回も1箱20円の値上げでした
今回は銘柄により違います。
普段吸っているピースが280円→300円
たまに吸うマイルドセブン270円→300円
前回も含めると、今回で約50円もの値上げです。

そろそろ吸うの止めるかぁ・・・

さて、最近精神科のほうに行くことがなくなって、
結構たったのですが(約2ヶ月行ってない
やっぱり、自分勝手に行くのを止めてはいけませんね。
此処最近、去年の二の舞みたい(注1)な感じになってきてしまっているので、
また精神科に行こうとしたのですよ。

が、腰痛再発
もうね痛くて起き上がれない
寝てても痛い
寝返り出来ない、もう最悪
で、結局病院にも行けず、部屋で腐ってましたとさ
来週は絶対行こう・・・絶対・・・
こんなことなら、今年休学でもするんだったなぁ・・・


(注1)去年の同じ時期、完全に引きこもってしまい、人ともまともに会話すらなく、
学校にもほとんど出ず、行ったとしても落ち着かなく、
まるで、対人恐怖症の様な感じで、
親との電話での会話にも出たいとも思わなかった。
しかもこの時、考えていた事は、
いかに事故に見せかけて自殺などしようかなどと考えていたので
とても危険な状態であったのである。

マスカット(アロエ果肉入り)適量
ウォッカ適量
を適当なグラスにお好みの分量を入れる
で、ステア
なにもかも適当
でも飲みやすい。
自分は初めウォッカが多すぎで
喉が焼けるかと思ったので、
ウォッカは少なめがいいかと

適当カクテルのススメ
~アロエボウル~(勝手に銘名

なんとなく買い物
いわゆる衝動買いかな?
DVD2本
TAXI特別編とデイ・アフター・トゥモロー
2本でなんと2500円
とりあえず、両方とも見たかったのでOK

本日カブのオイル交換完了
オイルはホンダのG1
オイル量は約700cc(オイルを気持ち多めに入れ冷却効果を狙ってみた
前回からの交換距離約1200km

[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(03/17)
(03/11)
(08/15)
(08/14)
(07/11)
(12/31)
(12/31)
(12/18)
(12/17)
(08/04)
最新TB
プロフィール
HN:
ヤヒロ
性別:
男性
職業:
専門学生
趣味:
浅く広く色々手を出します
自己紹介:
のらりくらりと生活している
鬱病から復帰した
日記&(役にたたないと思われる)カブの記録です
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア
ブログの評価 ブログレーダー
忍者ブログ [PR]